お知らせ詳細News

2022年04月06日

  • Windows11のPCの一部機種で、KU Wi-fi-1xが繋がらない場合について

      現在、Windows11のPCの一部機種にて、KU Wifi-1xが繋がらない事象が発生しています。
     解決に向けて調査を進めておりますが、当面の対応策としまして「kuwifi-1x」(802.1x認証)
     ではなく「kuwifi」(Web認証)にて接続することで、学内無線を利用することが出来ます。
      手順は以下の通りです。
     
     1.画面右下のタスクバーより、接続可能な無線一覧を表示させ「kuwifi」を選択します。
     2.「接続」ボタンを押します。

     3.セキュリティキーに「kuwifinet」を入力し、「次へ」をクリックします。
     4.「このネットワーク上の他のPCやデバイスが、このPCを検出できるようにしますか?」
       というメッセージが出たら「いいえ」をクリックします。
     5.「接続済み、セキュリティ保護あり」というメッセージが出たら、ブラウザを起動します。
      (ブラウザ:Edgeなど、インターネットのホームページを閲覧するソフトです。)
     6.ブラウザのアドレスバー(https://・・・などのアドレスを入力する所)に、学外の適当なサイトを入力します。
      (例:https://www.yahoo.co.jp/)
     7.認証画面がブラウザに表示されますので、インフォメーションシステムと同じID(k******)とパスワードを入力して
      「Login」ボタンを押してください。
     8.「認証成功」の画面に遷移しましたら接続完了です。
     
     ※上記1~4まではWindows10と同じ手順です。以下のサイトも参考にしてください。
     【参考】Windows10でのKU Wi-fiの接続方法(認証が必要です)
    https://www.itc.kansai-u.ac.jp/protect/10_kuwifi.pdf
     
     【重要】
     なお、上記の手順でも無線に接続できなかった場合は、お手数ですがITセンター1階パソコン相談コーナーへ申し出てください。
      高槻、ミューズ、堺キャンパスの学生で、ITセンターへ申し出ることが難しい場合は、以下にてお問合せください。
    https://www.itc.kansai-u.ac.jp/contact/index.php
      
      以 上