2011年10月20日
-
ITセンターガイダンス開講中
ITセンターではサービス利用ガイダンスを開講中です!
(サービス例)
【Zドライブ】USBメモリが不要になるサービス!
皆さん1人1人に、1GBのデータ保存領域を提供!ITセンターのパソコンで作成したデータを自宅のパソコンで編集したり、データを取り込んだりできます!これを駆使すれば、USBメモリを持ち歩く必要はもうありません!【無線LAN利用(KU Wi-Fi)】みんなでランチをしながらPC利用!
食堂やカフェテリアにご自分のノートパソコンやスマートフォンを持ち込み、大学の無線LANを使ってインターネットへアクセスする事が出来ます。
スカイプがインストールされたノートパソコンならば、いつでもどこでも無線LANを利用して会話が出来ます。また、休憩中に友達やクラブの仲間とパソコンを取り囲みながら、無線LANでインターネット利用をしてみてはいかがですか?【関西大学SNS】ネットを通じて関大生同士で情報交換!
関西大学の学生・教職員だけが使えるSNSです。就職活動で頑張る3・4回生同士で情報交換を試みたり、共通の趣味を持つ本学学生・教職員と学内ネットを通じてコミュニケーションをとってみませんか?(SNSとは、mixiなどに代表されるネット交流システムです)
これらの便利なサービスの概要と利用方法を、ITセンターでは皆さんに詳しくお伝えするガイダンスを開講中です。【ITセンターガイダンス日程】
10月28日(金)14時40分~15時40分開催場所:千里山キャンパス サテライトステーション2
受講を希望される方は以下のURLから申し込んで下さい。
URL: https://www.ipcku.kansai-u.ac.jp/Koshug/apply/index.cgi
ITセンターガイダンスについてのご質問は遠慮なく、利用相談員までお尋ね下さい。