利用時間
月曜~金曜/9:00~17:00
土曜/9:00~17:00 (4月・5月および9月の授業日のみ)
日曜・祝日/休館 (祝日の授業日は9:00~17:00)
※授業がおこなわれていない期間は、通常の利用時間と異なります。開室カレンダーを確認してください。
施設案内
撮影コーナー
静止画や動画の撮影に使用できる照明、背景、三脚を常設しています。
- 撮影用の機材はその場で貸出をしています。ご自分の機材の持ち込みも可能です。
- 背景幕を選べます。クロマキー撮影も可能です。
- オープンエリアのため、防音ではありません。
機材の貸出
デジタルコンテンツ制作のための撮影機材や備品の貸出をおこなっています。
常駐スタッフにお申し出ください。
利用については、こちらのページを参照してください。
コンテンツ制作用機材等貸出
順守事項
- 著作権法、個人情報保護法を含む各種法令違反、公序良俗違反等をしないでください。
- 営利目的、犯罪行為に結びつく利用、本学の名誉を傷つける利用等をしないでください。
- 本学または第三者の権利の侵害や不利益を与える行為をしないでください。
- 施設、設備、備品等を破損または汚損しないでください。
- 目的外の利用や飲食、喫煙、その他の不適切な行為をしないでください。
- 許可された範囲内で利用し、利用が終わったときは元に戻してください。
- スタッフの指示に従ってください。
本施設の利用または利用中止等による利用者または第三者が被った損害等について、ITセンターは理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
【参考】著作権について
公益社団法人 著作権情報センター(CRIC)
忘れ物について
当日は、ITセンターで保管しています。スタッフに問い合わせてください。
翌日以降については、次のとおりです。
-
学生証
拾得当日16:30まで
ITセンター1階受付で保管しています。
拾得当日16:40以降
教務センター(第2学舎1号館1階)で保管しています。
-
その他
拾得後2週間
ITセンター1階受付で保管しています。
それ以降
貴重品は、学生生活支援グループ落し物コーナーで保管しています。(それ以外は破棄します) 。